おすすめレシピ おすすめレシピ
野菜から選ぶ

コールスローサラダ

コールスローサラダ

材料 (4人分)

キャベツ・・・・・・・・400g
タマネギ・・・・・・・・1/4個(50g)
ニンジン・・・・・・・・1/2本(100g)
キュウリ・・・・・・・・1本
ツナ(シーチキン)・・・80g
ミニトマト・・・・・・・8個
塩・・・・・・・・・・・小さじ1

<ドレッシング>
マヨネーズ・・・・・・・大さじ4
酢・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・・・・少々
マスタード・・・・・・・少々

作り方

1.キャベツは芯を取り、5~6cm長さの千切りにする。タマネギは薄切りにする。ニンジンとキュウリは3~4cm長さの千切りにする。
2.ツナは缶汁を切る。
3.1.をボウルに入れ、塩小さじ1を振り全体を混ぜる。しんなりするまで5分ほど置く。
4.ドレッシングを合わせる。
5.3.の水気をしっかりしぼり、ツナと共に4.であえる。皿に盛り、飾りのトマトをのせる。
キャベツなどの野菜を塩でもみ、しんなりさせてからしぼり、ドレッシングであえます。
そうすることで、かさが減りたっぷり食べられる上、冷蔵庫で1~2日保存できます。

キャベツのジョン(韓国風お好み焼き)

キャベツのジョン(韓国風お好み焼き)

材料 (4人分)

キャベツ・・・・1/2個
小麦粉・・・・・1カップ
卵・・・・・・・1個
だし汁・・・・・1カップ
塩・・・・・・・適宜
ごま油・・・・・適宜
ポン酢・・・・・適宜

作り方

1.キャベツを千切りにする。
2.ボウルに小麦粉、卵、だし汁、塩を混ぜ合わせ、1のキャベツを混ぜる。
3.フライパンにごま油を引き、生地の1/4位ずつ焼く。
4.残りの生地も同様に焼き、一口大に切り、ポン酢でお食べ下さい。
とろけるチーズを混ぜたり、ジャコ・ねぎ・ハムなどおこのみで入れてもおいしいです。

とよはし百菜鍋

とよはし百菜鍋

材料 (4人分)

キャベツ・・・・中1個
だしこんぶ・・・1枚
ごぼう・・・・・1本
もやし・・・・・1袋
にんじん・・・・1/2本
白ねぎ・・・・・2本
水菜・・・・・・1/2束
きのこ類・・・・2~3種類
油揚げ・・・・・4枚
餅・・・・・・・4個
豆腐・・・・・・1丁
豚バラ肉・・・・300g
スパゲッティー・300g
しょうゆ・・・・適量
みりん・・・・・適量
コンソメ・・・・1個
カレールウ・・・2~3片
  (辛さは好みで入れてね)
ガラムマサラ・・適量
水・・・・・・・適量

作り方

1.スープ作り (カレールウをいれるので先に作った方が便利)
 鍋に水とだしこんぶとコンソメを入れ火にかけ、沸騰前にこんぶを取り出し、しょうゆとみりんできもち薄めに味付けして、好みのカレールウを入れて溶かして完成。
2.具材の準備(材料はこれに限らずお好みでよい。キャベツは欠かせない)
・キャベツ    → ざく切り
・ごぼう     → ささがきして水にさらしてアク抜き
・もやし     → 洗っておく
・白ねぎ     → 斜め切り
・きのこ類    → ほぐしておく
・油揚げ     → ポケット状にして餅を入れる
・豆腐      → 食べやすい大きさに切る
・豚肉      → 食べやすい大きさに切る
・スパゲッティー → あらかじめ茹でておく
3.土鍋に2を彩りよく盛り1のスープ入れ火にかける。煮立ったらアクを取り除ぞいて、豚肉に火が通ったら完成。
  具材を半分くらい食べたらスパゲッティーを入れる。
子供さんと一緒に食べる時は、甘口で作って食べる。大人はガラムマサラなどで辛さを調節して食べるとよい。
きのこ類は、しいたけ、しめじ、えのき、まいたけ、エリンギなど好みで入れてね。

冬キャベツの肉みそがけ

冬キャベツの肉みそがけ

材料 (4人分)

冬キャベツ・・・1/2
豚ひき肉・・・・200g
しょうが汁・・・大さじ4
赤みそ・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・大さじ2
豆板醤・・・・・小さじ1/2
油・・・・・・・大さじ1

作り方

1.キャベツは芯をつけたまま8等分のくし形に切り、熱湯でサッとゆでておく。
2.鍋に油を熱し、豚ひき肉と豆板醤を炒め、肉の色が変わったらしょうが汁を回しかけ、砂糖・赤みそを加えてひと煮立ちさせる。
3.キャベツを皿に盛り、肉みそを上からかけてお召しあがリ下さい。
赤みそは中華料理にとても合う素材!!
肉みそはあっという間に出来ちゃうお助けメニューです。

キャベツの即席漬け

キャベツの即席漬け

材料 (4人分)

キャベツ・・・8枚
きゅうり・・・2本
みょうが・・・4個
青じその葉・・10枚
塩・・・・・・大さじ1

作り方

1.キャベツは芯を除いて2cm幅、3~4cmの長さに切ってボールに入れる。
2.きゅうりとみょうがは小口切りにし、青じその葉はせん切りにしてボールに入れる。
3.ボールに塩を振り、初めは弱く、だんだん強くもんでしんなりさせ、水気を絞って冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

きゃべつのおにぎり

きゃべつのおにぎり

材料 (4人分・8個)

炊きたてごはん・・・2合
キャベツ・・・・・・約1/8個
ちりめんじゃこ・・・適量
大葉・・・・・・・・4枚
いりごま・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・小さじ1/2

作り方

1.キャベツは1cm角に切り、塩をふりかけて耐熱皿にいれ電子レンジで1分加熱し、あら熱がとれたら水分を絞る。
2.大葉は縦半分に切り、細く千切りにする。
3.ボールに1.2.と残りの材料を混ぜ合わせ、おにぎりをつくる。

ふんわりきゃべつの肉団子

ふんわりきゃべつの肉団子

材料 (約30個分)

豚ひき肉・・・・・・250g
たまねぎ・・・・・・中1/2個
キャベツ・・・・・・約1/4個
卵・・・・・・・・・2個
パン粉・・・・・・・1/2カップ
おろし生姜・・・・・小さじ1
しょうゆ・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・大さじ1.5
塩コショウ・・・・・適量
揚げ油・・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・大さじ1

【A】
だし汁・・・・・・・400cc
砂糖・・・・・・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・・大さじ3
酒・・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・大さじ3

作り方

1.ボウルに豚ひき肉、卵、パン粉、おろし生姜、しょうゆ、マヨネーズを入れ、塩コショウをして、なめらかになるまで混ぜる。
2.細かくみじん切りにしたキャベツ、たまねぎを1.に混ぜる。
  (柔らかくなりすぎた場合はパン粉を増やし、調節する)
3.3cmくらいの大きさに丸め、160℃に熱した油で色付くまで揚げる。
4.【A】を鍋に入れ沸騰させ、揚げた団子を入れ、煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。
5.片栗粉を水で溶き、だまにならないよう手早く回し入れ、とろみをつける。

たっぷりキャベツの豚汁

たっぷりキャベツの豚汁

材料 (4人分)

キャベツ・・・・・約1/4個
豚こま切れ肉・・・200g
さつま芋・・・・・1/2本
ごぼう・・・・・・1/3本
にんじん・・・・・1/3本
ねぎ・・・・・・・1/2本
しょうが・・・・・1/2かけ
だし汁・・・・・・4カップ
みそ・・・・・・・大さじ2.5~3
ごま油・・・・・・大さじ1/2

作り方

1.豚肉、キャベツはひと口大に切り、さつま芋は皮のままきれいに洗い、1.5cm幅に輪切りにしてさらに2~4つに切り、水に放つ。
2.にんじん、しょうがは皮をむいて短冊に切り、ごぼうとねぎは斜めにうす切りにする。
3.鍋にごま油を熱して、豚肉とキャベツをしっかり炒め、かさが減ってきたらにんじん、ごぼう、しょうがを加えて炒める。
4.だし汁を加え、野菜に火が通ったらさつま芋、ねぎを入れ、さつま芋が柔らかくなったらみそを溶きいれる。

キャベツのトマトスープ

キャベツのトマトスープ

材料 (4人分)

キャベツ・・・・・・・・・200g
タマネギ・・・・・・・・・1/2個(100g)
ニンジン・・・・・・・・・50g
トマト・・・・・・・・・・2個(300g)
ウインナーソーセージ・・・4本(60g)
ニンニク・・・・・・・・・1片(10g)
バター・・・・・・・・・・20g

<A>
水・・・・・・・・・・・・5カップ
スープのもと・・・・・・・小さじ2
ローリエ・・・・・・・・・1枚

塩・こしょう・・・・・・・各少々
パセリのみじん切り・・・・少々
粉チーズ・・・・・・・・・少々

作り方

1.キャベツは、2cm角に切る。タマネギは1cm角に切る。ニンジンは2~3mm厚さのいちょう切りにする。トマトはひと口大に切る。
2.ソーセージは1cmの輪切りにする。ニンニクはみじん切りにする。
3.鍋に弱火でバターを溶かし、ニンニクを炒める。香りが出たら、タマネギ、ニンジン、トマトを炒める。キャベツを加え、ひと混ぜする。
4.<A>、ソーセージを加え、強火で煮立てる。アクを取り、弱火で3~4分煮る。塩、こしょうで味を調える。器に盛ってから、好みで、パセリとチーズを散らす。
生のトマトを使い、フレッシュな味に仕上げています。常備してあるトマトの水煮缶やトマトジュースを使って代用できます。ニンニクやバターで味に深みが出ます。

キャベツとアサリの 酒蒸し

キャベツとアサリの 酒蒸し

材料 (2人分)

アサリ
 (殻つき・砂抜き)・・・250g
春キャベツ・・・・・・・250g
サヤエンドウ・・・・・・20g
サラダ油・・・・・・・・大さじ1/2
酒・・・・・・・・・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・・・・小さじ1

<A>
ニンニク・・・・・・・・小1片(5g)
ショウガ・・・・・・・・小1かけ(5g)

作り方

1.アサリは殻をこすり合わせてよく洗う。
2.キャベツは1.5cm幅のざく切りに。
サヤエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。
3.<A>は薄切り。
4.フライパン(大)に油を熱し、弱めの中火で<A>を炒める。
香りが出てきたら1.、2.を加え、強火でさっと炒める。酒を振って、ふたをする。
5.弱火にし、3~4分蒸し煮にする。アサリの口が開いたら、しょうゆを加えて火を止める。
* アサリの砂抜きの方法 
貝が半分漬かるくらいの塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)に漬けて、暗い所に2~3時間置きます。

春キャベツのクリーム煮

春キャベツのクリーム煮

材料 (4人分)

春キャベツ・・・・・・・400g
バター・・・・・・・・・大さじ2
小麦粉・・・・・・・・・大さじ2
ウインナソーセージ・・・8本
コーン(缶詰)・・・・・100g
スープの素・・・・・・・小さじ2
牛乳・・・・・・・・・・200㏄
水・・・・・・・・・・・200㏄
生クリーム・・・・・・・大さじ5
塩、コショウ・・・・・・各少々

作り方

1.春キャベツはざく切りにする。ウインナソーセージは切り目を入れる。
2.鍋にバターを溶かして、1.の春キャベツを炒め、全体にしんなりしたら、小麦粉をふって炒める。
3.2.にスープの素、水、牛乳、1.のウィンナソーセージを加えて約10分煮る。春キャベツが柔らかくなったらコーン、生クリームを加え、塩、コショウで味をととのえる。

春キャベツの香味和え

春キャベツの香味和え

材料 (4人分)

春キャベツ・・・・・・400g
塩・・・・・・・・・・小さじ2
ショウガ・・・・・・・1かけ
キクラゲ(乾燥)・・・6g
ハム・・・・・・・・・100g
赤唐辛子・・・・・・・1本
ゴマ油・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・・小さじ2
酢・・・・・・・・・・大さじ4

作り方

1.春キャベツは3~4㎝角に切って塩をふり、10分ほど置く。
2.キクラゲはぬるま湯で5分ほどもどし、2~3片に切って熱湯で1~2分ゆでる。ショウガはみじん切り、ハムは4~5㎝長さの細切りにする。
3.1.の水気を絞って2.を加える。
4.小鍋にゴマ油、種を取った赤唐辛子を入れて熱し、砂糖、酢を加える。あつあつを3.に和えていただく。

洋風ロールキャベツ(キャベツの桃太郎)

洋風ロールキャベツ(キャベツの桃太郎)
野菜と海の幸のあっさり味と、コクのあるソースが絶妙!

材料

キャベツ・・・・・・・・・・8枚
ブロッコリー・・・・・・・・1/2株
トマト・・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・・1/3本
かぶ・・・・・・・・・・・・2個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1個(小)
大正海老・・・・・・・・・・12尾
鱈またはスズキ(白身)・・・2切
にんにく・・・・・・・・・・1片
パセリ・・・・・・・・・・・適量
バター・・・・・・・・・・・30g
粗挽きこしょう・・・・・・・適量
塩・こしょう・・・・・・・・適量
白ワイン・・・・・・・・・・大3

作り方

1.キャベツは塩ゆでして水気をきる。
2.人参、かぶは薄切りにして、湯通しする。
3.ブロッコリーは塩ゆでして4等分にし、玉ねぎはみじん切りして水を加え色がつくまで煮詰める。
4.鱈は削ぎ切り、海老は熱湯をかけ殻をとり、2~3つに切って塩・こしょうをする。
5.2.3.4.の具を1.のキャベツで巻いてラップで堅く包み蒸し器で7~8分蒸す。
6.トマトとニンニクをみじん切りにして白ワインで煮詰め、粗挽きこしょう、バター、パセリのみじん切りを加えてソースをつくる。
7.5.を半分に切り、6.のソースをかける。

春野菜のパスタ

春野菜のパスタ
アンチョビーが味の決め手でおいしい

材料 (2人分)

スパゲティ・・・・・・・・160g
塩・・・・・・・・・・・・小さじ2
キャベツ・・・・・4~5枚(200g)
ナバナ・・・・・・・・1束(150g)
オリーブ油・・・・・・・・大さじ2
赤トウガラシ・・・・・・・・・1本
アンチョビー・・・・・・・・・5枚
塩・こしょう・・・・・・・・各少々

作り方

1.キャベツは4cm角に切る。ナバナは4~5cm長さに切る。トウガラシは2つに切って種を取る。
2.スパゲティをゆでる湯2Lを沸かし、塩を加えて、表示通りにゆでる。
3.スパゲティのゆで上がり2分前にキャベツとナバナを加え、一緒にゆでて、ざるに上げる。
4.フライパンにオリーブ油、トウガラシ、アンチョビーを入れて、弱火で熱し、アンチョビーをほぐしながら、約1分炒める。2.と3.を入れ、ざっと混ぜ、塩、こしょうで調味する。
(2人分が作りやすい量。4人分作るときは材料を倍にする。大きな鍋を使う)
野菜はホウレンソウ、小松菜、ブロッコリー、アスパラガス、ハクサイなどさまざまなものが利用できます。味の決め手はアンチョビー。これはカタクチイワシ(ひしこ)を塩漬けにした後、熟成発酵させ、油に漬けたもの。イタリア料理によく使われます。フィレ・ロール・ペースト状のものが市販されています。

春キャベツの炊き込みご飯

春キャベツの炊き込みご飯
春キャベツの甘味をたっぷり味わっていただきたい炊き込みご飯です。

材料 (2人分)

米・・・・・・2合
キャベツ・・・1/4個
油揚げ・・・・1/2枚
しらす・・・・大さじ4
酒・・・・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1・1/2
塩・・・・・・小さじ1
ショウガ・白ごま・・・各少々

作り方

1.米をといでざるにあげ30分ほど置く。
2.キャベツと油揚げを千切りにする。
3.炊飯器に1.、酒、しょうゆ、塩を入れ、油揚げ、キャベツも入れて炊く。
4.炊き上がったご飯にしらすをまぶし、ショウガ、白ごまを添えていただく。
キャベツの量は多いように感じますが、炊いてしまうとちょうどよい分量になります。しらす以外に桜エビと合わせてもとてもおいしい一品です。

キャベツと冬瓜の冷製ポタージュ

キャベツと冬瓜の冷製ポタージュ
平成29年度地産地消コンテスト
 優秀賞 朝倉翔太さんの作品

材料 (3人分)

冬瓜・・・・・・300g
キャベツ・・・・1/8カット
ジャガイモ・・・2個
タマネギ・・・・1/2個
セロリ・・・・・・・・30g
バター・・・・・・・・20g
生クリーム・・・・・・50cc
牛乳・・・・・・・・・200cc
ブイヨンキューブ・・・1.5個
サラダ油・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・600cc
ローリエ(月桂樹)・・1/2枚
塩・コショウ・・・・・少々

作り方

1.冬瓜の皮をむき、種をとって1cm角に切る。(250gポタージュ、50g浮き身の具材)
2.タマネギの皮をむき、みじん切りにする。セロリの皮をむき、筋を取り薄く切る。
3.ジャガイモを水洗いし、皮をむいて芽を取る。1~2cmぐらいの大きさに角切りにする。
4.キャベツを細かく切る。
5.沸騰した湯に塩を入れ、冬瓜(250g)を5分ほど下茹でする。ザルにとり、ペーパーで水気を拭く。
6.沸騰した湯に塩を入れ、ジャガイモを5分ほど茹でる。固さを確認してザルにとる。
7.鍋に大さじ1の油、バター20gを入れて溶かす。タマネギ、セロリを炒め、タマネギの色が変わったらキャベツを入れ、しんなりするまで炒める。冬瓜とジャガイモを入れ、600ccの水を加える。沸いてきたらアクを取り、ローリエを入れて砕いたブイヨンキューブを1個入れる。ジャガイモはしっかり煮込む。
8.よく7.を冷やし、ミキサーにかけてピューレ状にする。鍋にもどして牛乳と生クリームを入れ、ひと煮立ちしたら火を止め、よく冷やす。
9.(浮き身を作る)お湯を沸かし、0.5個のブイヨンキューブを溶かす。冬瓜(50g)をやわらかくなるまで茹でる。
10.器にポタージュを盛り、9.の冬瓜を上にちらして出来上がり。
冬瓜のくさみを和らげ飲みやすく仕上げました。
温でも冷でも美味しくいただけます。

キャベツと厚揚げのスタミナ味噌煮

キャベツと厚揚げのスタミナ味噌煮
H30年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【(公財)豊橋市学校給食協会理事長賞】
安藤颯太さん、成田蓮さん
松澤琉真さん、鈴木拓人さんの作品

材料 (3人分)

キャベツ・・・・1/3個(350g)
厚揚げ・・・・・・・・300g
合びき肉・・・・・・約150g
ニンニク(みじん)・・1かけ分
梅干し・・・・・・・・2~3個
みそ・・・・・・・・・大さじ3
みりん・・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・・・・適量
豆板醤・・・・・・・・・・適量
もやし・・・・・・・・半袋)
   ↑入れなくてもOK

作り方

1.キャベツは食べやすい大きさにカットする。
  (市販のカットされているものでもOK)
2.厚揚げは油抜きして味を染みやすくする。
3.キャベツをさっと茹でる ※2.で使った鍋を使う。
4.梅干しは細かく切ってたたく。みそ・みりん・酒・サラダ油・しょうゆ・豆板醤と混ぜて調味料を作る。
5.フライパンに油をひき、厚揚げを両面良い色がつくまで焼き、取りだしておく。
6.ニンニク・合びき肉を入れて炒め、色が変わったらしょうゆを入れて炒りつける。
7.調味料を加え、キャベツ・もやし・厚揚げを入れ強火で炒める。
8.完成。
少し辛めで冬には体が温まる一品。少し鍋風でお米がなくても一品だけで十分なくらいです。味は濃いめで、具材はやや多めです。

野菜たっぷりチャプチェ

野菜たっぷりチャプチェ
令和元年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【豊橋市教育委員会賞】
岩本桜夢さんの作品

材料 (3人分)

キャベツ・・・・3枚
しいたけ・・・・3個
ピーマン・・ 1.5個
にんじん・・1/2個
しそ・・・・・・3枚
豚小間切れ・・・150g
春雨・・・・・・ 50g
鶏ガラスープ・・250g
☆・砂糖・・・・大さじ2
 ・酒・・・・・大さじ2
 ・みりん・・・大さじ2
 ・しょう油・・大さじ4
 ・オイスターソース
      ・・大さじ2
ごま油・・・・・適量
油・・・・・・・適量
いりごま・・・・適量
塩・・・・・・・少々
こしょう・・・・少々

作り方

1.キャベツは1cm幅くらいの大きさに切る。
2.しいたけ、ピーマン、にんじんを千切りにする。
3.豚肉を一口大に切る。
4.春雨を沸騰した湯に入れ、2~3分茹でる。ザルにあげ、水分を切っておく。
5.フライパンに油を入れ、肉、にんじん、しいたけ、ピーマン、キャベツを炒め、塩こしょうをする。
6.別のフライパンにごま油をしき、4の春雨を入れ、少し炒める。
7.6の中に5を入れ混ぜ合わせたら、鶏がらスープを入れ、煮立たせる。混ぜ合わせておいた☆の調味料を入れ、炒め煮をする。
8.しそを千切りにし、最後にしそといりごまを入れて混ぜ合わせる。
豊橋のキャベツをたっぷり入れ、野菜をいっぱい食べられる料理にしました。
しそを入れてアクセントをつけました。

夏のスタミナ炒め

夏のスタミナ炒め
令和元年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【豊橋養鶉農業協同組合長賞】
杉原佑季さんの作品

材料 (3人分)

キャベツ・・・・・・・ 200g
しいたけ・・・・・・・・60g
にんじん・・・・・・・・60g
うずら卵(水煮)・・・・60g
豚ロース肉(薄切り)・・150g
絹さや・・・・・・・・・ 30g
甘酒(無加糖)・・ 大さじ4
糀みそ・・・・・・ 大さじ1
三温糖・・・・・・ 小さじ1
にんにく・・・・・・・ 1片
米油・・・・・・・ 小さじ2
塩こしょう・・・・・・ 少々
片栗粉・・・・・・ 小さじ1
いりこだし・・・ ・小さじ2

作り方

1.豚ロース肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょう、甘酒、片栗粉をもみ込み、下味をつける。
2.キャベツはざく切り、にんじんは細切り、しいたけは薄切り、絹さやはすじを取っておく。
3.フライパンに米油小さじ1、スライスしたにんにく、1の豚肉を入れて弱めの中火でゆっくり炒める。
4.炒めた豚肉を取り出し、フライパンに残りの米油小さじ1を足し、にんじんとしいたけを炒める。火が通ってきたら、キャベツとうずら卵を入れて炒める。
5.キャベツにつやが出てきたら、豚肉を戻し、水小さじ2で溶いた糀みそ、三温糖、いりこだしを混ぜておいたものを加えて炒める。
6.絹さやを入れて炒め、塩こしょうで味を調えたら出来上がり。
豚肉に保水効果のある甘酒と片栗粉で下味をつけました。
疲労回復効果のある豚肉(ビタミンB1)と、甘酒と豊橋産のキャベツ(ビタミンC、葉酸)とその他の食材を組み合わせて体に優しく、暑い夏を元気に乗り切っていけるようにメニューを考えました。
甘酒を飲むことが下手な人にも、調味料として使うことで、日本の発酵食品にも興味・関心を持ってもらえたら嬉しいです。